先日、当ブログで革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金 応募開始!について
のページを紹介させて頂きました。
_
_
その後、このミラサポページを具体的にどんな風に使ったらいいのかわからないという声を頂きました。
少々、紹介をさせて頂きます。
_
_
なお直接経営に携わっていなくても、経営者がどんな事で悩んでいるのか?
などを汲み取って情報の一部に加えておけば、強力な武器になると思います。
_
_
では、具体的な使い方を御紹介いたします。
_
_
ミラサポのページには、以下の様なページが用意されています。
上記、リンクをクリック頂くと
_
_
Part1. 自分に必要な情報をゲットする!
Part2. 使える施策・ツールを理解する!
Part4. 他社の取組を知る!
Part5. 施策・ツールを使ってみる!
_
というコーナーが用意されていますので必要に応じで使ってみたらいかがでしょう。
_
_
私の視点から言うと、
①会社にとっての問題点の洗い出しをした後、
②当事者として「じゃーどうする」という発想に立つ
こうなった時に初めて「ミラサポ」を利用する価値があると思います。
_
_
最初から補助金・助成金をつかうという目的から出発すると失敗に終わるケースが多いようです。
_
是非活用して、会社の繁栄にお役立てください。
_
_