ガスケットの製作 古い装置を復活させる
2022年2月28日
古い装置や海外製の装置などで、部品の調達が難しい場合、新冷熱技研は自分たちで工夫します。今回はガスケット(パッキン)を自作し、昭和58年頃のオイルセパレーターを修理しました。 オイルセパレーター(油分離器)は冷媒中のオイ […]
中国製 凍結真空乾燥器の修理
2022年3月28日
ロシアによるウクライナ侵攻や、地震の影響による電力需給の逼迫で、最近は緊張が高まっています。 お客様のお困りごとの解決と、持続可能な社会への貢献に向けて、弊社は海外製装置や古い装置の修理改造を手掛けております。不安な時代 […]
協創に向けて ~世の中のニーズに応える技術~
2021年12月27日
2021年11月に弊社ホームページをリニューアルして以来、お客様や取引先から様々な反響をいただいております。 特に好評なのが研究開発ページに掲載した沼津高専の論文とIoT予知保全に関する分野で、閲覧した皆様から驚かれるこ […]
冷媒変更改造、レトロフィット
2021年11月11日
新冷熱技研は、持続可能な社会の実現に向けて、「古い物を直して使う」というスタンスでお客様のお困りごとを解決しています。余裕のある大企業なら、自由に設備投資をおこなって、高性能かつ省エネで環境負荷の低い最新鋭の機器を導入す […]
よくある質問 Q&A
2021年9月25日
お客様からよくお問合せをいただく内容と、新冷熱技研の見解をQ&A形式でまとめました。質問をクリックすると、回答が表示されます。お困りごとの解決にお役立てください。