2022年3月28日
ロシアによるウクライナ侵攻や、地震の影響による電力需給の逼迫で、最近は緊張が高まっています。 お客様のお困りごとの解決と、持続可能な社会への貢献に向けて、弊社は海外製装置や古い装置の修理改造を手掛けております。不安な時代 […]
2021年11月11日
新冷熱技研は、持続可能な社会の実現に向けて、「古い物を直して使う」というスタンスでお客様のお困りごとを解決しています。余裕のある大企業なら、自由に設備投資をおこなって、高性能かつ省エネで環境負荷の低い最新鋭の機器を導入す […]
2021年11月10日
なぜ物が冷えるのでしょうか。今回は冷凍機の仕組みについて、冷凍技術の原理や冷凍機の主な種類、チラーとの違いをご紹介いたします。弊社ホームページには冷凍機に関する用語がたくさん掲載されています。冷凍機に興味を持った人や、基 […]
2021年10月23日
冷熱機器のSOS よくある故障 「冷えなくなった」「装置が緊急停止した」「冷凍機異常の警告表示が出た」というような、冷凍機に関するSOSがよく弊社に寄せられます。 弊社が修理の対象としている製品は、環境試験装置と産業用冷 […]
2021年10月23日
修理の際にお客様から暖かいお言葉をいただきました。環境試験装置・産業用冷熱機器に関するお困り事は、弊社にお任せください。 四日市の半導体工場で用いられている試験装置の修理 環境試験装置 修理概要:20馬力の海外製冷凍機 […]
2021年9月25日
お客様からよくお問合せをいただく内容と、新冷熱技研の見解をQ&A形式でまとめました。質問をクリックすると、回答が表示されます。お困りごとの解決にお役立てください。
2021年6月30日
冷熱に関するお困りごとを解決し、持続可能な社会を実現するために弊社では研究開発に力を入れております。 温度制御に関する分野 沼津工業高等専門学校との共同研究で、温度制御に関する研究開発をおこなっています。 具体的には、P […]
2021年1月25日
2020年は新型コロナウイルス (COVID-19)の流行が世界に多大な影響を与えた1年となりました。 株式会社新冷熱技研は『売り手よし』『買い手よし』『世間よし』のという近江商人の『三方よし』の哲学で、社会貢献を目指し […]
2020年1月10日
2019年5月に元号が平成から令和に変わりました。 改正フロン排出抑制法が成立。持続可能な社会に向けた意識の高まりを受けて、フロン製品の扱いは規制が厳しくなっており、今後は部品や冷媒の入手が困難になると予想されます。古い […]
2017年11月7日
工作機械のオイルチラー(海外製)を至急直してほしいと連絡をいただき伺いました。